この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  
Posted by 滋賀咲くブログ at

2011年11月30日

気になる。。。













またまた気になる物。。。扉




しつこいのですが いいなぁ。。。と思ったらパチリ カメラ です




これは金沢の街を ブラブラしていた時の物




素敵なドアノブは 既に持っている icon21




尾賀商店さんのお仲間の 古道氏の作品です




彼の作品が生きる 扉が欲しい。。。










プログにお越し頂いてありがとうございました  

Posted by キッチンハウス at 16:10

2011年11月29日

ティータイムを楽しむ。。。











朝はどちらかと言うと 熱いお茶党の私ですが。。。お茶
 



寒くなってきますと チョッとほっこリ時は




ココア&ロイヤルミルクティーがお気に入り kao06ハート
 



少し甘いので。。。飲み物だけで満たされます




最近 ロイヤルミルクティー用に香りの強めの葉を。。。




気分が緩みま~す kao_10













プログにお越し頂いてありがとうございました  

Posted by キッチンハウス at 10:05

2011年11月28日

イベント用のテーブルセット













最近時々 面白いイベントに お声を掛けて頂くことがあります 





そんな時に 誰にでも 気楽に座ってもらえる椅子が 欲しかったんです kao01yubi_1





今回は 桧と杉で作ってもらいましたの





次のイベントは来春の神戸です





お越しになられた方に ナゼナゼして 可愛いがってもらいたいなぁ。。。kao_10



















プログにお越しになって頂いてありがとうございました  

Posted by キッチンハウス at 10:07

2011年11月27日

マカロニのクリーム煮












基本 我が家は 麺類好きです kao01yubi_1

 


旦那様は蕎麦党 私はうどん党 次男はパスタ党ですの




今 次男が こちらへ帰省していますので 本日はマカロニのクリーム煮でというリクエスト。。。face06




チョッとコシのあるマカロニでして 




ホワイトクリームで煮て最後に チーズを入れて 完成です iconN36
 



一杯目はそのままで 二杯目はパン ハンバーガー にはさんで食べてたみたい。。。kao_10






















プログにお越し頂いてありがとうございました  

Posted by キッチンハウス at 00:41

2011年11月25日

出会い。。。










この横顔のお方は 先日もUPさせて頂いた 『加藤学先生』 です


 講師:冒険家 加藤学(株式会社ヒューゴ創業)モナコ公国在住





11月22日 あきんどひろば 「ビジネスカフェ」 に参加させて頂いた時の一枚なんです





『Webの成功を 人生の成功につなげる方法』 というテーマで講演して頂きました





30名の定員のところ50名まで膨れ上がり。。。それも告知されてからわずか2週間





熱気ムンムン 炎 の 大盛況の会場でございました iconN32






               ダイヤ






こんな機会は 二度と無いという思いで 次男も東京から呼び戻しましたの





どちらかと言いますと。。。 普段チョイと冷めたタイプ kao_2 の彼なんですが





俄然やる気満々 kao_21icon21  どうした事でしょう。。。





これも加藤先生の icon12 人間力 icon12 パワーの成せる技でしょうね






東京での大学生活も それはそれで楽しかったとは思います





でも 今一歩何か満足に欠ける。。。そんな様子





そんな彼に 大きな変化が。。。。





私も 今まで多くの方々の講演会を経験してきましたが





こんな感覚は初めてでして 翌日、数年振りのお熱 kao_01icon10





それも しんどく無い熱 iconN06 でして。。。 多分全身で受け止めてパニック状態に





今朝あたりから ようやく彼の言葉を 振り返り 噛み締めております (遅すぎやろ。。。)





今頃かと 思われるかも知れませんが それ程の 衝撃 kao12kao12kao12 だったんです





これから日々考え続けていきます。。。





もし何処かで 彼と触れ合う事が出来る人は。。。これは神様からの素敵なプレゼント ランドセル ですよ。。。多分 kao_10























プログにお越し頂いてありがとうございました

  

Posted by キッチンハウス at 10:07