2010年01月31日
ひだまり
土曜日は 調理小屋で

日向ぼっこ


豚の すね肉・・・


豚のすねに そんなに肉が

って 思う位 立派に

付いてるんですね・・・


知らなかったです

あっさりとした スープが出来ましたよ

部屋中に 香りが

立ち込めてくると・・・・

やっぱり






鰈の煮付け
牛肉のプルコギ
大根と人参サラダ
大豆のサラダ
豚のすね肉と葱スープ
プログに来て下さり有り難うございました
Posted by キッチンハウス at
23:33
│Comments(3)
2010年01月29日
胸 ドキュウン

昨日 彦根商工会議所 新春特別講演会へ 足をはこびました

たけしの テレビタックルにも 出演されている



感想は 一言

静かな 語り口調なんですが

ココロに ガンガン響きました



先生のお話された
これからの政局・政策も

当然の事ながら 納得なんですが

武士道の精神についての
お話は 先生のお話されている
言葉の随所に 通じているんだなと
深く 感じ入りました
鋭い言葉で 発言されても

嫌味が ないのは

やはり 先生の お人柄なんでしょうね

久々に 素敵な時間を

プレゼントして

いただきました


プログを読んで下さり 有り難うございました
Posted by キッチンハウス at
11:44
│Comments(2)
2010年01月26日
不良在庫?
父よりいただいた 欅の火鉢 なのですが・・・


こればかりは 普段使いできません

この形は 関東式だそうです

でもでも やはり
湯をわかすなら T-FaL がある


だから・・・ お父さん 売れなっかたのね


Posted by キッチンハウス at
21:52
│Comments(4)
2010年01月25日
おつまみ?
フナの子付き

鳥皮のパリパリ焼き

鯛子の煮付け

ナムル
子供が 成長して

夕食が すっかり

おつまみ ノヨウデス


それにまして 主人は食が 細い


ビールを 少々 飲んで

ご馳走様でした・・・

あのう・・・私は

まだまだ ご馳走様は

できません

プログにお越し頂き 有り難うございました

Posted by キッチンハウス at
21:20
│Comments(0)
2010年01月24日
忘れた頃に

10年前に 茶道の先生より
頂いた 蝋梅が

一時 枯れかけ

諦めていたところ

根性で 咲いてくれました


何故か 私は
この花の



プログを見て頂き有り難うございます
Posted by キッチンハウス at
13:52
│Comments(1)