2010年03月18日
見つけたら さすってやって ください

4月18日のくらふと*びよりから

大津パワーセンターに 登場します

素材は 桧です

当日 見つけたら どうぞ さすってやって下さいね

きっと 幸せになれると 思います


くらふと*びよりの 字が入る予定です

花隊長さん 後は まかしたぜ



マグロの甘醤油漬け
茶碗蒸し
切り漬け

サラダパスタ

烏賊の一夜干し
プログにお越し頂きありがとうございました
Posted by キッチンハウス at 16:52│Comments(5)
この記事へのコメント
コチラモ・・マカシタゼ!
いつ?食べさせていただけますのでしょうか?
すごい看板ができそうですね!
いよっ!太っ腹!・・旦那!(^-^)/
いつ?食べさせていただけますのでしょうか?
すごい看板ができそうですね!
いよっ!太っ腹!・・旦那!(^-^)/
Posted by 滋賀の食爺さん
at 2010年03月18日 18:42

3月24日か 25日はいかがでしょう?
準子さんの所へは20日の午後にいくつもりです
何人でお越しになられますか
一人では 多分食べ切れません・・・<笑>
花隊長さんは 月末までに 板を取りに来てくれるそうです
準子さんの所へは20日の午後にいくつもりです
何人でお越しになられますか
一人では 多分食べ切れません・・・<笑>
花隊長さんは 月末までに 板を取りに来てくれるそうです
Posted by キッチンハウス
at 2010年03月18日 20:22

料理さながら
器、センスいいです
食をさそいます(^_^)v
桧の香り
たまりませんね
(*^_^*)
石川お疲れ様でした〜
器、センスいいです
食をさそいます(^_^)v
桧の香り
たまりませんね
(*^_^*)
石川お疲れ様でした〜
Posted by Kenichi不筆心画 at 2010年03月18日 20:56
器を見出したら・・・きりがないんです
塗りの器もいいな~と思えば ザックリした土物も好きです
古九谷も素晴らしい・・・けど 高すぎて 手が出ません
流石 加賀百万石 美術工芸品は 格が違いますね
桧の香りも良いですが 何時までも香りが残るのは
やっぱり 杉 だそうです
塗りの器もいいな~と思えば ザックリした土物も好きです
古九谷も素晴らしい・・・けど 高すぎて 手が出ません
流石 加賀百万石 美術工芸品は 格が違いますね
桧の香りも良いですが 何時までも香りが残るのは
やっぱり 杉 だそうです
Posted by キッチンハウス
at 2010年03月18日 22:19

キッチンハウス様
またメンバーでキッチンハウス伺います
(^^ゞ
よろしくお願い致します
m(_ _)m
またメンバーでキッチンハウス伺います
(^^ゞ
よろしくお願い致します
m(_ _)m
Posted by Kenichi不筆心画 at 2010年03月19日 19:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。